初の海外旅行はベトナムから!安全対策と便利アイテムを紹介

東南アジア旅行記

初めて海外旅行に行くなら、どこがおすすめ?と聞かれたら私は迷わず『ベトナム!🇻🇳』と答えます。
理由は、ベトナムは日本から近く、物価も安くて治安も良いからです。
今回はホーチミンの観光情報や私の実体験を交えながら、初めてのベトナム旅行で役立つ情報をお届けします!

ベトナムの治安はどうなの?

結論から言うと、ホーチミンの治安は『とても良い』と感じました。
2024年の外務省渡航情報でも危険情報は見当たりませんでした。
外務省海外安全ホームページ
もちろん、観光地ではスリやぼったくりに注意が必要ですが、日中に女性一人で観光しても比較的安全です。

現地の人々もとても親切で、物価も日本と比べてかなり安いので、過ごしやすさもバッチリ。
ホーチミンは治安だけでなく、コスパの良さも大きな魅力です

※夜のユニオンスクェアの写真ですがほぼ丸の内でした…!
ただし観光客が多く集まる深夜の繁華街は注意が必要です。
例えばBUI VIEN WALKING STREET はナイトスポットが多く、客引きも多いです。
もし興味本位で行く際には、夕方の早い時間や複数名で行くことをおすすめします…!

実際にあったトラブルと回避するためのポイント

私自身はトラブルに巻き込まれたことはありませんが、現地の話ではスリやぼったくり(特にタクシー)に注意が必要です。

スリ防止には、バッグを体の前に持つことが効果的。
タクシーは、Grabを使えば安心です!
現地では安心して使える便利なアプリなので、移動もストレスフリーになりますよ。

初めてでも安心できる滞在先の選び方

ホーチミンの滞在先を選ぶなら、1区がおすすめ。
観光スポットに近く、比較的リーズナブルなホテルも多いエリアです。
1泊1万円以下でも清潔で安全なホテルがたくさんありますよ。

私のお気に入りの宿探し方法は、Trip.comで☆4以上のホテルを選び、予算を設定して口コミをしっかり確認すること。これで毎回安心して宿泊できるホテルが見つかります!

飛行機の予約もアプリからできます!
わたしも毎回アプリから飛行機とホテルの予約をしています。


滞在中の朝食

多くのホテルは、朝食を追加できるプランがありますが
わたしはあえて朝食プランを外し、ローカル屋台のフォーやコンビニ調達が好きです!

写真はホテル近くのコンビニで購入したバインミーとアイスコーヒーです。
正確な金額は覚えていませんが、セットで300円程度だったと思います!

現地で使える便利アイテム

旅行中に欠かせないアイテムを2つ紹介します。
まずは通信手段ですが、安く済ませたいならSIMカードが一番。
ただ、設定がちょっと面倒…という方には、グローバル WiFiがおすすめです
空港で簡単に借りられて、すぐ使えるので便利ですよ。

次に翻訳機。
ベトナム語は英語が通じないことも多いので、翻訳機があるとかなり便利。
私も持って行けば良かったと後悔しました…
グローバルWifiではポケトークという、翻訳機付オプションがあるのでついでに借りると良いですね。
次回は絶対持って行きます!

ホーチミンでの旅をもっと楽しむためのヒント

ホーチミンには観光地や美味しいベトナム料理、マッサージなど魅力がいっぱい
特にローカルな屋台での食事は、旅の思い出になること間違いなしです。

おすすめは、観光地ではなくローカルなエリアを探索すること。例えば、路地裏のカフェでゆっくりしたり、ベトナム戦争の史跡を巡ることで、ホーチミンの新たな魅力に出会えますよ。

まとめ

💡 初めての海外旅行に迷ったら、ベトナム・ホーチミンがおすすめ!
💡 安全で、コスパも良く、楽しめるポイントが盛りだくさん。
💡 ぜひホーチミンの街を歩いて、素敵な旅の思い出を作ってくださいね

タイトルとURLをコピーしました